かきアヒージョ《牡蠣くるみ》

広島の湾には、豊かな中国山地の山懐から注ぎ出る太田川の清流が流れ込み、清流は内海の海水と混ざり、湾を巡るうちに日光をいっぱいに浴びた栄養素の高いプランクトンを繁殖させ、「かきの自然のゆりかご」をつくっている。 特に、世界遺産「宮島」に対岸に位置する地御前は、ふくよかな汐が最も多く集まる海域で、玉のようなつややかな身に、くっきりとした黒いひだを 持った「じごぜんかき」を誕生させている。 それが「じごぜんかき」の、おいしさの秘密。世良水産の主な出荷先は、東京築地中央市場で、筑地市場でも、広島ブランドの「じごぜんがき」として有名。これまでに、天皇賞や水産庁長官賞を受賞している。「ジャンボ串焼カキ(2本入1,000円、1本入500円:いずれも税別)」は、大粒の地御前牡蠣を特製のタレに絡めて焼き上げた人気商品。そのまま食べても美味しいので、手みやげに最適。
「かきアヒージョ」800円(税別)
宮島口アンテナショップ三女神などで販売中
「ジャンボ串焼カキ」(2本入1,000円:税別)
生産者が作る商品だから品質が良い。
shop_08
築地でもブランド牡蠣として有名な「じごぜんかき」。その中でも獲れたてで身が締まったものを厳選し、遠赤外線で旨味を凝縮。牡蠣のエキスがたっぷりと染み込んだオイルは、パスタやサラダにそのままあえるだけで見事な逸品に。手みやげに最適。
店名 世良水産
所在地 廿日市市地御前5-30-9
電話 0829-36-0313
営業時間 8:00~16:00
定休日 日曜
駐車場  【販売箇所】
宮島口アンテナショップ「三女神」、ひろしま夢ぷらざ、中国醸造蔵元直営店、広島駅新幹線口名店街、広島空港福屋ショップ、阿藻珍味さんすて福山店 ほか
ホームページ http://www.galilei.ne.jp/serasuisan/
備考

 

 [牡蠣くるみ]